ほのぼのファンタジー小説

茶色のこびん

茶色のこびん

04.こびんの秘密

その時は神経を張り詰めて、さながら探偵みたいに小びんに張り付いていた僕だったけど、更に数週間が過ぎ去った時には、日常の忙しさから、すっかり茶色の小びんの事なんか忘れていた。

 

その日、僕はおばあちゃんの揺り椅子を修理している最中だった。

ただでさえ古い椅子は、あちこちにガタがきていた。 早いこと直さないとおばあちゃんが怪我でもしたら大変だ。 僕は縫い物でもするかのように、合間を詰めてトンカチを打ち下ろしていたんだ。

その時だった。

トンカン、トンカン、トンテンカン。 ――ガチャン。

「え、ガチャン?」

明らかにトンカチの音とは違う、まるでガラスが割れるような音が聞こえた気がした。

振り返ると、小びんが割れていた。 それだけなら、僕も驚いたりはしない、いくら何でも。 でも、僕は思わずトンカチを取り落とした。 そりゃ、びんが独りでに割れるのもかなり不自然ではあるけれど、実際に目にした光景は、それ以上だったんだ。

 

「あー! やっちゃったよ〜、どーしよぉ……」

 

「こ、び、と?」

割れたびんの中から、何だかちっちゃな人の形をしたものが出てきたんだ。 不自然と言うより、絶対ありえない事が、今、僕の目の前で起こっているのだ。

 

「あ、見つかっちゃった?」

 

僕は言葉が出てこなかったが、コクリと首を上下させた。

何だかちっちゃい人の形をしたものは、背丈に見合う、ちっちゃなモップを持ったまま、こそこそと戸棚の棚に隠れ始める。 だから、見つかってるんだってば。

おばあちゃんは、この事を知っていたのだろうか。

 

「この、バカ娘――! なんて事をやらかしたんだい!」

 

大きな声が響いて、もうひとつ、ちっちゃな人の形をしたものが現れた。

外出していたらしく、やっぱり背丈に見合う買い物かごをさげ、大きさに見合った『かたやきパン』を数個入れていた。

隠れていたちっちゃな人の形をしたものは、更に棚の奥でちっちゃくなっていた。

 

僕は、あの夜、かたやきパンの事で言い争いをしていたのは、これらのちっちゃな人の形をしたものである事を確信した。 口調からして母子なのだろう、おそらく。

大学の文芸部で初めて書いた「お題もの」でした。 お題はずばり、「既存の歌で話を書く」というもので、何を書こうかなと思った時に、ふっと頭を掠めたのが小学生の時に歌った「茶色の小瓶」の歌詞でした。

2001.11 掲載(2010.08 一部加筆修正)

Copyright© Kan KOHIRO All Rights Reserved.